防災食研修 パッククッキング

令和元年8月10日
 みえ防災コーディネーター津ブロック 防災食研修会

 ポリ袋を使ったパッククッキング 。 鍋で湯煎し、料理を作ります 。お湯だけで、鍋を汚さずに料理が出来ます。また 冬期においては 残ったお湯を、ペットボトルに入れ、湯たんぽにも利用できます。

 お米の炊飯、ホットケーキでの蒸しパン作り、野菜やちくわを入れたおかず作り、全てパッククッキングで可能です。

 災害時は、新聞紙や広告で作った紙食器を利用します。ビニール袋や、サランラップも使います。災害時は水が不足するため、鍋や食器は洗浄できません。
 災害に備え、体験と準備することが防災です。参加者全員で、防災食を作り試食をしました。

防災減災三重県人 備えあれば憂いなし


防災 減災 三重県人

三重県人による防災減災活動 Ise Koziki

0コメント

  • 1000 / 1000