令和元年11月29日(金)
熊野市立有馬中学校においては、防災教育推進支援事業の一環として、2年生57名を対象にした避難所運営ゲーム(HUG)の防災指導が行われました。
進行サポートは、三重県教育委員会から派遣された職員と、防災ボランティアが、参加支援を行いました。
有馬中学校は、指定避難所となっています。
このため実際に災害が発生した時、中学生が避難所の 運営にボランティアとして参加することが必要です。 今回初めての取り組みとなりました。
災害に備え、生徒全員の継続した取り組みが必要です。
防災 減災 三重県人 備えあれば憂いなし
防災学習支援 主催者
三重県教育委員会事務局 教育総務課
学校防災・危機管理班
有馬中学校 目指す学校像
見つめあい つながりあい 磨きあう そして輝く学校
有馬地区 津波ハザードマップ
熊野市の沿岸部は、10メートルの津波が襲来します。
南海トラフ地震に備え、万全な取り組みが必要とされています。
0コメント