2019.12.30 16:01尾鷲小学校 防災学習会 5年生尾鷲市立尾鷲小学校 非常災害時に役立つ防災グッズ作り 令和元年11月19日(火)10時00分~11時10分1.非常災害時に役立つ防災グッズ作り2.炊き出し訓練3.消防署の救急法講習4.三重大学川口先生の講話 地域住民が参加支援する尾鷲小学校の防災学習会、 児童の命を守るためと、地域の絆をつなぐ大切な活動です。 尾鷲市内は、南海トラフ地震が発生すると、4分で大津波が襲ってきます。 尾鷲市民全員の命を守るため、日頃の備えが肝要です。防災 減災 三重県人 備えあれば憂いなし防災 減災 三重県人三重県人による防災減災活動 Ise Kozikiフォロー2019.12.31 00:27令和元年 大三小プロジェクト活動報告2019.12.27 05:48津市一身田地区 防災リーダー 実践塾0コメント1000 / 1000投稿
0コメント