津市芸濃地区 防災講演会 31年3月

津市 芸濃地区
 まちづくり防災講演会
  3月23日 土曜日 13時30分~16時30分
  芸濃庁舎 2階大会議室
   みんなで考えよう身近な防災
 ワークショップには、三重防災コーディネーター津ブロックより、18名のボランティアが参加。
 18名が事前に集合し、会議室にてワークショップの 打ち合わせを行いました。
 ワークショップは9班に分かれて実施されます。各テーブルには、2名のコーディネーターがファシリテーターとして、防災減災の ワークショップを進行。
 芸濃地区·女性消防団員の有志による演劇で、防災の必要性について、わかりやすい説明を行いました 。
 ワークショップの前に、東日本大震災の映像 から、地震災害のその様を認識していただきました。
 各班では、自己紹介を行うとともに、リーダーと発表者を決め、グループ討議を進めました。
 地域別に分かれた9班のテーブルには、地域ごとのハザードマップが用意され、参加者はその危険性を確認して、ワークショップを 行います。
 ワークショップは7つの課題が与えられ、ひとつの課題を5分でグループ討議を行い、まとめます。
 最後には、各グループの代表者がワークショップの結果や感想の発表を行いました。
 ワークショップに、ファシリテーターとして参加されました三重防災コーディネーター津ブロックの18名の皆様方ご苦労様でした。

 防災 減災 三重県人  備えあれば憂いなし

0コメント

  • 1000 / 1000