松阪市 小学校防災教育

松阪市立宮前小学校において、ジグゾー法を用いた アクティブラーニングによる防災授業が行われました。
子供達が自分で学んだことを、 他の子供に伝え学ぶ手法です。
三重県の小学校において、初めての取組です。
この防災授業については、宮前小学校と地域の防災ボランティア団体 である、防災減災 飯高のメンバーが協力して行なっています。
当日は三重テレビ、中日新聞の取材がありました。
動物をモチーフした木製玩具
 ワニやクマの木製玩具は旧宮前小学校の大きな柱を再利用して作られたものです
 玄関を入るとホールでこの動物達が迎えてくれます

防災 減災 三重県人

三重県人による防災減災活動 Ise Koziki

0コメント

  • 1000 / 1000