津市内 小学3年生タウンウォッチング

令和元年5月
 津市内の小学3年生がタウンウォッチングを行いました。
 防災倉庫や一時避難所、防火用水や消火栓を見て回りました。
 自分が住んでいる地域の防災の基本を勉強しました。
地域のお店のことも調べてみました。
店主の方から、のれんのことや、 玄関に置いてある塩のことについてお話を聞きました。
 タウンウォッチングに協力されました、自主防災協議会の役員様、みえ防災コーディネーターの皆様ご苦労様でした。

防災 減災 三重県人

三重県人による防災減災活動 Ise Koziki

0コメント

  • 1000 / 1000