平成31年3月16日 土曜日 みえ防災塾 修了式
三重大学 工学部 15番教室にて、平成30年度の修了式が執り行われました 。
修了証書を手した塾生30名が、 新たな気持ちで、三重県の防災減災の推進に取り組みます。
松阪市から参加された修了生の皆さんです。
左から、中川さん·松田さん·岡部さんの御3名様、ご苦労様でした。
修了式は、防災·減災·飯高の中野代表もお祝いに駆けつけました。
浅野塾長による修了式の、式次第の説明風景です。
塾生の皆さんはもちろんのこと、 防災減災センターの皆様、講義をされた先生の方々、 ゼミを担当された先生の方々、 修了式おめでとうございます。
三重大学三翠ホール前 記念撮影風景
修了生及び関係者の皆様が、一同に揃った記念撮影です 。
2019年度も 受講生を募集しています。
基本コースは、定員50名を募集し、学費は無料です。
応用コースは、定員10名、学費は有料となっています。
修了式の最後には、三重さきもりクラブの活動紹介がありました。 今年度開設されたホームページの記事を基に、松浦会長が、様々な活動を紹介しました。今年度、修了生と成りました皆様の活躍を期待しています。
終了記念交流会も、三重大学第1生食堂で、 盛大に開催されました。 OBの皆様や、関係者の皆様が多数参加されました。
0コメント